
食べることが大好きなサキ子。
そう、もはや生きがい。笑
今年もいっぱい食べたな~
高崎では居酒屋やスイーツ店まで
幅広いジャンルのお店がオープン!
そんな2021年!最も読まれた
「食レポ」記事は、いかに!?

【第5位】
真町に『TOMOJI(トモジ)』なるサンドイッチとプリンのお店がオープンしてる。サンドイッチとプリン買って食べてみた。

『TOMOJI』の
見事な萌え断なサンドイッチは、
サキ子の周りでも話題だった。
プリンもこれまた絶品で
今、無性に食べたい…

【第4位】
日高町に『BROWN WORKS COFFEE(ブラウンワークスコーヒー)』なる自家焙煎コーヒー豆と手作りお菓子のお店がオープンしてる。マフィンとスコーン買って食べてみた。

4月にオープンした、コーヒーと
スコーンやマフィンなどの焼き菓子のお店
『BROWN WORKS COFFEE』!
スコーン、マフィン優しい味で
めっちゃサキ子好みの味だった!

【第3位】
期間限定!貝沢町に『出張カキ小屋「牡蠣奉行」in 高崎貝沢 環状線特設会場』が期間限定オープン!『焼き牡蠣』食べてみた。10月1日~24日。

期間限定で貝沢町にオープンしてた
『出張カキ小屋「牡蠣奉行」』
東北の新鮮な牡蠣が
炭火焼きで食べれるとか最高過ぎる…
来年も高崎に来るかな?期待!

【第2位】
下大島町にオープンした『須田桃園』のカフェ『Farandoll(ファランドール)』で桃のスムージー『平成ゴールド』飲んでみた。

『須田桃園』のカフェ『Farandoll』
農園のカフェだからできる
桃を贅沢に使ったスムージー!
桃をそのまま飲んでるってくらい
めっちゃ美味しかった~

堂々の1位は…
【第1位】
栄町にオープンした鰻屋さん『炭火鰻八(UNAHACHI)』で『うな重(並)』テイクアウトして食べてみた。

7月から現在までこっそりオープン中!?の
『鰻八(うなはち)』
ふっくらジューシーな鰻と
甘じょっぱいタレが食欲そそる一品!
母に山椒を渡すの忘れて怒られた記憶…笑

1位は、うなぎだったか~
こっそりオープン中ってのも
気になるところなのかも…笑
最近はテイクアウトできるお店も増えて
おうち時間も充実。
来年もいろいろなお店に行くぞ~~!