takasakibyakuekannon_1

母と妹と久しぶりの女子ランチ。

観音山にある『一路堂CAFE』へ。

当然に食後は観音様へも参拝。

…と!イベントチラシ発見!

『観翠会(かんすいえ)』…

気軽に和文化を体験できるイベントらしい~


343561919_912880806461475_2854173562750584687_n



会場は、『高崎白衣大観音 慈眼院』境内。

takasakibyakuekannon_2





今回で第5回目となる『観翠会』

サキ子こんなイベントがあったの

全然知らなかった。汗

和文化体験…興味あるな~~

25980452_s

イベント内容はというと…

茶道や写経、生け花にお箏体験などなど

10種類の体験ブースがあって、

1回15分~60分程度で体験できるみたい!

どれもこれもおもしろそう!

343432841_693502892463813_1894422625590967707_n

料金は、1回500円~1,000円。

お手軽に体験できる感じがイイかも!

これなら2~3個体験できそうし

なかなかこんなにいっきにできる

機会ってないもんな~

25101310_s

サキ子、生まれてこの方…

日本文化とは無縁な人生。

特技はお箏です!とか…

茶道です!って言ってみたかったな。笑

いつか…言いたい…言えるかも?

4352158_s

開催は、5月27日。

事前予約受付中!

すでにサキ母、行く気満々風。笑

女3人で行ってみるか~!


【イベント情報】
イベント名:第五回 観翠会(かんすいえ)
開催日:5月27日
時 間:10:00~16:00
会 場:高崎白衣大観音 慈眼院境内
住 所:高崎市石原町観音山2710-1
料 金:入場無料(※体験チケット制 500円~1,000円)
予約方法:公式HPから予約

※チラシ画像は、日本文化普及の会公式Facebookよりお借りしました。
※画像の一部は、イメージです。