
母に買い物を頼まれ『ウニクス』へ。
スーパーの後、ステイホーム用の
雑誌や小説を購入しようと書店に入る…
と!!
群馬コーナーを発見!そこで!!
サキ子には堪らない本と出会った〜
その名も『HANI-本(ハニぼん)』!

『HANI-本(ハニぼん)』は、
群馬県の公式ガイドブック。らしい。
さすが埴輪県を語るだけのことはある…

そういえば、
前に『HANI-1グランプリ』
なんてのがあって、
サキ子も投票したけど
サキ子の推しはにわ…載ってるかしら。
ちょっと期待。笑

中身はこんな感じ。
人物埴輪や動物埴輪、
家形埴輪や器材埴輪など…
200体を紹介~!
こんな可愛い埴輪もあるんだね…

お!いたいた~
サキ子の推し埴輪!笑
『塩顔埴輪』!!
この表情がなんとも…
ネーミングセンスもイケてるのよ。笑

文章も読みやすくって
結構すぐな完読。笑
そして!なんたって埴輪についての
情報量…ハンパない。笑
【商品情報】
商品名:群馬県公式はにわガイドブック「HANI-本(ハニぼん)」
主な内容:埴輪200体の紹介
特別付録:埴輪のペーパークラフト4体
仕 様:B6版フルカラー、160頁
価 格:990円(税込)
発売日:4月17日
販売先:県庁県民センター、ぐんまちゃん家、県立歴史博物館(※5月29日まで休館)、各行政県税事務所、群馬県内の各書店