
新町のひなまつり…いつだっけ?
と、サキ母。
どうやら見に行きたいらしい。
調べましょう。意外と母思いサキ子。笑
そしたらなんと!もう開催してる〜!
母と『新町行在所』に
お雛様見に行ってみた~!!

メイン会場は、新町にある
史跡文化財『明治天皇新町行在所』


今年で15回目の開催~!!
『新町行在所公園』で行われる
甘酒の無料配布や野菜直売なんかは
残念ながら今年はコロナで中止。涙

けど!お雛様はバッチリ飾られてた~
ありがとうございます!
サキ子、初めて来たけど…
7段飾りのお雛様がいっぱい!
みんな微妙に違ってて見応えある〜

ここ『新町行在所』の他にも
新町の銀行やお店なんかにも
お雛様が飾られるらしい。
雛巡りマップもらったけど…
まだピンクのタペストリーが
出てるお店は少ないみたい…
順次飾られる感じかな?

開催は、1月24日~3月3日まで。
そういえば…サキ家のお雛様って
どうしたんだろ…
しばらく出してないな。汗
【イベント情報】
イベント名:第15回 新町ひなまつり
開催期間:1月24日~3月3日
会 場:こちら。
住 所:高崎市新町
問合先:新町まちづくり塾(高崎市新町商工会内)
電 話:0274-42-0930
※チラシ画像は、高崎市新町商工会公式HPよりダウンロードしました。